財産分与
財産分与とは、婚姻中に双方協力のもとで築いた財産を清算することを言います。名義は一方の配偶者であったとしても、パートナーの協力があってのことで、潜在的夫婦共有財産と考えます。これは妻の就労の有る無しに関わらず同様です。当然のように離婚事由がある側からも請求できます。
財産分与とは、結婚中に築いた夫婦共有財産を清算することですので、共同生活をしていた間の財産は多くの場合夫名義の財産とされますが、実質は妻の協力によって形成されたものについては、離婚の際、貢献度合に応じ清算されるのが一般です。