離婚・リストラ・老後破綻による住宅ローンの問題を解決します
住宅ローンはどうなるのか?これからも住み続けられるのか?

フリーダイヤル0120-281-380

お問い合わせ
無料面談ご予約
不動産相続のお悩み

固定資産税催告書

固定資産税催告書

「あなたの下記市税未納額について、再三催告してきましたが、いまだに完納となっておりません。本来なら、滞納処分とするところですが、今一度お待ちしますので、次の最終指定期限までに必ず納入されるよう催告いたします。 期限までに収められない場合は、勤め先への給料の照会、預貯金、不動産、年金、生命保険等の財産の調査の後、直ちにそれらを差し押さえます。」

固定資産税は、1月1日現在土地、建物を所有(登記簿や台帳などに登録されている)している方に課税される地方税です。 市税事務所から送付された納税通知書により、年4回に分けて納付することになっていますが、住宅ローンの支払いが滞っている方は、マンションであれば管理費・修繕積立金や更に、固定資産税も滞納されている場合が大変多くなっています。

滞納額が増加すると、不動産を差押えたり、給与を差押えたりされてしまいます。 収入の減少などで納付が厳しい場合は、ほったらかしにするのではなく、役所の担当者に現状を訴え、小額でも毎月納付するようにしましょう。 自宅に差押えがされると、滞納税全額、さらには延滞税を納付しないと差押えを解除してもらえない場合が多く任意売却に支障をきたす場合があります。

固定資産税・住民税滞納の差押予告書

固定資産税・住民税滞納の最終催告書

 

札幌市東区北32条東1丁目1番5号
宅地建物取引業:北海道知事免許 石狩(5)第6384号

任意売却について

離婚と任意売却

リースバックについて

相談事例

プレステージについて