離婚・リストラ・老後破綻による住宅ローンの問題を解決します
住宅ローンはどうなるのか?これからも住み続けられるのか?

フリーダイヤル0120-281-380

お問い合わせ
無料面談ご予約
不動産相続のお悩み

リースバックのデメリット

任意売却で家を売却しても、それだけでは、住宅ローンを完済できるとは限りません。 例として、住宅ローンの残高が1,500万円、売却時価が800万円といったオーバーローンの場合、任意売却しても住宅ローンが残ってしまいます。

 

 

任意売却でご自宅を売った後も住宅ローンが残る場合は、当然住宅ローンの返済も続けなければなりません。 一方、リースバックした家は「借家」になるため、毎月の家賃も発生するという事になります。

このためオーバーローンの場合、「住宅ローン返済+家賃支払い」という形になり、月々の負担がかなり増えることになる可能性が大です。

 

任意売却で住宅ローンを完済できた場合は、リースバックを行うことで「家賃の支払い」のみとなります。

 

札幌市東区北32条東1丁目1番5号
宅地建物取引業:北海道知事免許 石狩(5)第6384号

任意売却について

離婚と任意売却

リースバックについて

相談事例

プレステージについて